近年、メイクの技術が上がっていることから、メイクをしている上で美肌のように見せるのは、そう難しいものではありません。
しかし、メイクをしていない状態。
つまりスッピンの状態ではどうでしょうか?
人様の前では美肌と呼べるものではないのではないかと思います。
ということで、今回はスッピンでも美肌でいる方法を見ていきたいと思います。
Contents
すっぴんが綺麗な芸能人情報
大島優子さん

出典:http://matome.naver.jp/odai/2135028433892408301
元AKBのトップアイドルで、現在では様々なドラマに出演している女優さん。
メイクをしていなくてもぱっちりとした二重がとっても可愛いですね。
彼女の可愛さは、ぱっちり二重もそうなんですが小動物のような歯も印象的です。
また、彼女は低刺激洗浄料のミノンを愛用していることでも有名です。
CMもチェックしてみて!
佐々木希さん

出典:http://blog-imgs-49.fc2.com/k/a/n/kanasoku/ep767200.jpg
テレビですっぴんを披露するほどの美しい顔の持ち主である佐々木希さん
メイク前は幼い印象ですが、メイクをすることで大人っぽい美しい女性に変わっていますね。
めざましテレビ出演時にこのようなコメントを述べていきます
「スキンケアはとにかく保湿を重要視」
いったいどんなスキンケアを毎日しているのかと気になってのですが、どうやら化粧水と乳液だけで他には特に何もやっていないんだとか・・・
秋田美人ということもあってお肌が美しいのでしょうか?
ボロボロの肌は化粧品が原因?

出典:http://zi-gen.com/atopic-dermatitis-symptom-2904
では、まずは原因から見ていきたいと思います。
そして、当然のように原因として挙げられるのは化粧品ですよね。
しかし、化粧品を使っているだけでなぜ、肌がボロボロになってしまうのでしょうか?
その原因は、化粧品には肌に悪い成分が入っているものが多いからです。
そのうちの1つが
- 「パラベン」
- 「ホルムアルデヒド」
などの成分です。
殆どの化粧品に含まれている成分なのですが、基本的に防腐剤の役割をしています。
化粧品と言うのは消費期限があります。
その消費期限を延ばすために、これらの防腐剤が入っているのです。
当然、肌自体に言い訳もなく、肌をボロボロにする原因となっています。
また、「水で作った化粧品」は基本的にNGです。
水で作ったと聞くと聞こえは良いのですが、全く意味がありません。
それどころか水は蒸発しやすいため、肌の水分をうばいやすく、カサカサな肌になりやすいのです。
とはいっても、化粧をしないで外出するなんてこと今の世の中では中々できませんよね。
ですので、洗顔から美肌になる方法を見ていきたいと思います。
正しい洗顔方法のコツ

正しい洗顔のコツは、まず洗顔は適切な量をよく泡立ててから使うようにしましょう。
綺麗に泡立っていない洗顔を使っても肌の汚れは落ちません。
その為、キチンと泡立てることが大切です。
そして、洗顔をするときはお湯や水ではなく、ぬるま湯を使うようにしましょう。
冷たい水を使うと肌が引き締まると言いますが、それでは肌にストレスを与えてします可能性があります。
また、お湯を使うと肌の良質な成分まで落としてしまう可能性があるので、ぬるま湯を使うのがベストなのです。
新陳代謝を高める事が美肌への近道

新陳代謝を高める事が美肌への近道ということですが、具体的にはやるべき3つのことがあります。
その1:洗い過ぎない
前々回あたりに、肌は清潔に保つべきとお伝えしましたが、何もとにかく洗おうってことではないんです。
洗い過ぎないことで
- 肌バリア
- 新陳代謝
の働きが回復して、美しい肌が手に入るようになります。
人間の再生能力って凄いんですよね。
その2:つけすぎない
女優やモデルの方でオフの時は化粧をしない!という方をたま〜に見かけますがあれって面倒だからメイクをしないというのではなく、ファンデーションやスキンケアを辞める事で先ほどもお伝えした新陳代謝の働きを元に戻す事が出来るからです。
逆にいってしまえば、ファンデやスキンケアをすることで肌本来がもつ新陳代謝による働きを弱めているんです。
始めは抵抗があるのは無理がありませんので
- 休みの日はスキンケアをしない
- 朝洗顔はぬるま湯のみにする
- 夜のスキンケアをやめる
ことを意識してみてはいかがでしょうか?
その3:ファンデーションを使わずに化粧してみる
ファンデーションはなるべくつけないようにして気になる部分だけ塗るように心がけましょう。
そしてどうしてもぬらないとならない場合は、パウダータイプのファンデーションがおすすめ。
こうすることで過度なクレンジング、洗顔の必要がなくなります。
肌に優しいファンデーションの選び方も学んでおきましょう。
色々話してきましたが、美肌になるには新陳代謝を高めて古い肌を角質として追い出し、新しい肌にしていくことです。
そうすることによって、古い肌と共に肌についてしまった汚れが落ち美しい新しい肌に生まれ変わるのです。
ですので、手っ取り早く美肌になりたいと考えるのであれば身体の中から綺麗になることをおすすめします。
全体まとめ

いかがでしたか?
美肌とは誰もが望むものであり、欲しがるのが当然ですが、中々実現できないものです。
しかし、この記事を参考にして、洗顔に気をつけたり、化粧品の成分を確認していったりすれば、いつか美肌に近づきます。
もちろん、自身の新陳代謝の向上も忘れないようにしましょうね。